2016年度活動内容

3回目のほろ酔いサロン

3月22日(水)18:00~20:00

男性の参加者を増やす目的で始まった「ほろ酔いサロン」も3回目です。

新しいメンバーも増えて17人が参加され

美味しいお料理とお酒にお話にも花が咲き楽しい時間を過しました。

「こんな楽しい会は毎月して欲しいなぁ」との声もあがりました。

お弁当の会とタブレット

3月16日(木)12時~15時

26名の参加でお弁当の会をしました。

春の味で豆ごはん、菜の花、鰆と春色満載のお弁当でした。

ゆっくり、おしゃべりを楽しんだ後、タブレットで脳トレゲームで楽しみました。

毛糸でブローチ作りました

2月23日(木)13時~15時

手持ちの毛糸を持ち寄りブローチを作りました。

この色どうかな?あなたセンスいいわ~などお喋りにも花が咲き色々なブローチが出来ました。来週も又やりましょう!

編み物教室

1月26日(木)13時~15時

初めての編み物教室を開催しました。

15人も集まってビックリ!

先生は大忙しでした。

やっぱり冬は編み物したくなるんでしょうね~

来週も引き続き編みます!

歌声サロン

1月19日(木)13時~15時

今年初めての歌声サロンには25人が集まりました。

初参加の方も4人増え大きな声で歌って楽しみました。

楽しみのおやつも手作りサツマイモきんとんも美味しかったですよ!

ほろ酔いサロン

12月17日18時~20時

2回目の「ほろ酔いサロン」です。

今回は15名の参加でした。

ご夫婦でも楽しく参加できますので皆様のご参加お待ちしています。

クリスマスバイキング

12月15日(木)12時~

クリスマスパーティーということでバイキング料理を作り、みんなで談笑しながらお食事をしました。

食後にはプサルタというオーストリアの古典楽器の演奏会をしていただき、楽しい時間となりました。

バザー

12月11日(日)

町内の皆さんからの寄付の商品、富田林市在住の手作り作家さんたちの作品が数多く並び賑わいました。

お陰さまで多くの売り上げが出来、活動資金にさせていただきます。

ご寄付頂いた皆様、お買い上げ頂いた皆様、ご協力ありがとうございました。

ほっとカフェ

11月24日(木)13時~15時

21名の参加があり歌集も出来てみんなで元気に歌いました。

お手玉を使っての脳トレ

播戸さんの手作りのパターゴルフ、輪投げのボードが初デビューです!

4チームに分かれての対抗戦は盛り上がりました。

第6回 歌声サロン

10月20日(木)13時~15時

歌声サロンを開催しました

今日も何曲歌ったでしょうか?

大きな声でマラカスを振りながら楽しい時間を過ごしました。

お茶タイムも楽しみの一つですね!

ぼっちら教室

10月6日(木)13時~15時

社協(第二包括センター)のご協力で開催しました。

とんとん体操、脳トレ、遊びリテーションではパターゴルフで楽しみました。

お弁当の会と脳トレ

9月29日(木)12時~15時

25人の参加者があり、みんなで楽しくお弁当をいただきました。

南瓜、ピーマン、サツマイモの食材の差し入れがあり新鮮なお野菜を使ってのお弁当でした。

食事のあとタブレットを使っての脳トレを行いました。

ほろ酔いサロン

9月22日(木)18時~20時

初めての試みで「ほろ酔いサロン」を開催しました。

昼のサロンと違って少しのアルコール有りということで男性15名、女性4名の19人で食事を楽しみながら秋の夜長を過ごしました。

「自治会活動デビューです。」とおっしゃるご夫妻の参加も嬉しいことです。

次回は12月を予定しています。男女を問わず一人暮らしで個食の人にぜひ参加を呼び掛けたいと考えています。

ほんわかカフェ

8月25日(木)13時~15時

社協のご協力で認知症予防のカフェを開催しました。

町内の大鷹さんとお友達によるオカリナ演奏、民話のお話をしていただき二部では

身体を動かしながらの頭の体操をしました。

暑い中20名を超える参加者がありました。

ウクレレ演奏会

8月18日(木)13時~

金剛公民館で活動されているウクレレクラブ「ハイビスカス」から3名がお越しいただき夏らしくウクレレの演奏をしていただきました。

一緒に歌ったりマラカス、鈴で盛り上げてみんなで楽しみました。

演奏だけでなく漫談も楽しく笑わせていただきました。

太極拳入門

8月4日(木)13時~15時

太極拳だけでなくストレッチ、マラカスを持ってのリズム体操と休憩を挟みながら2時間身体を動かしました。

「暑い!と言いながら家に居るよりいいわ」と全身を動かし気持ちのいい時間を過ごしました。

タブレットで脳トレ

7月28日(木)13時~15時

タブレットでゲームを楽しみながら脳トレをしました。

トランプ、間違い探し、記憶力ゲームと、どんどん出来ることが増えてきます。

頭をいっぱい使った後は玉入れゲームでリフレッシュしました。

お弁当の会と折り紙教室

7月7日(木)12時~15時

お弁当の会には31名の参加者があり、初めての人も増え、大盛況でした。

 

 

1時からは富田先生をお迎えして

折り紙教室をしました。

細かい作業に頭と指先を使いながら、

可愛い傘を完成させました。

太極拳入門

6月30日(木)1時~3時

今日は雨もあがり、11人の方が参加されて入門コースの連功18法を行いました。
第6回を終了して、次回からは次の入門コースに入ります。
同時にストレッチや音楽とマラカスなどを使ったリズム体操なども検討中ですので、引き続き皆さんの参加をお待ちしています。


お弁当の会とタブレットで脳トレ

6月23日(木)12時~14時

自治会館でお弁当の会をしました。ミートローフを主に旬の野菜、新玉ねぎ、ズッキーニ,甘長唐辛子を使ったお野菜のお弁当でした。

今回も20人の参加中、初参加が5人もあり見学の近大の学生さんも加わり賑やかなお食事会でした。

食事終了後タブレットを使って脳トレゲームをしました。

初めて触る機械にドキドキしながらも少し慣れた人の指導で楽しく頭の体操をしました。

毎月1回はやっていこう思っています。

「手先と頭の体操」教室をしました

6月16日(木)13時~15時

公民館で、そろばん教室をしておられる西先生をお招きして頭の体操をしました。

まずは。お手玉で体を温めてから頭のトレーニングが始まりました。

プリントを使ったり、実際にそろばんをはじいたりと、昔を懐かしんでいらっしゃいました。

終わってからのお茶の時間が盛り上がりました!

ふどうがおか落語会

6月9日(木)13時~

第2回ふどうがおか落語会をしました。

河内寄席でお馴染みの、すずめ家ちゅん助さん,すずめ家かごめさんにお越しいただき、

四席のお噺で笑いいっぱいの楽しい時間を過ごしました。

 

折り紙教室

5月26日(木)13時~15時 自治会館

折り紙の富田先生をお迎えして「折り紙教室」をしました。

2時間タップリ頭と指先を使い折り紙をしました。

子どもの頃を思い出し難しかったけど楽しい時間を過ごしました。

花の文化園へ遠足

5月19日(木)11時~

お弁当を持って河内長野市の花の文化園に行って来ました。

バラやクレマチスに癒されました。

花の文化園では町内の人もボランティアでお花のお世話をされてるので色々と案内してもらえました。

お天気も最高でした。

歌声サロン

4月22日(木)13:00~15:00

あいにくの雨の為、集まりが悪く14名の参加者でしたが、最高齢102歳の女性も大きな声で歌われていました。

 

パウンドケーキとコーヒーでのお茶タイムも楽しみました。


お弁当の会

3月31日(木)12:00~

自治会館にてお弁当の会を開催しました

24名の申し込みがあり賑やかにお喋りもはずみ楽しいランチタイムを過ごしました。

ほっとさろん

3月17日(木)13:00~15:00

とんとん体操、歌、脳トレ問題の後、今城クリニックのケアマネさんから介護保険のお話を聞きました。質問コーナーもあり勉強になりました。

ティータイムではお喋りに花が咲き楽しい時間を過ごしました。

マイカップを作ろう!

3月3日(木)13:00~

昨年に引き続き今年もポーセラーツの先生に来ていただきマイカップを作りました。

沢山あるシールの中から好きな絵柄を選び

デザインしてオリジナルのカップを作りました。

それぞれの個性が出て素敵なカップが出来上がりました。

 

ふどうがおか落語会

2月28日(日)13時~15時

地区福祉委員会との共催で

「ふどうがおか落語会」を開催しました。

出演は紫亭京太郎さんと笑谷亭いわしさん

 

30名ほどの参加者があり2時間笑わせて頂きました。

笑いは脳の活性化にもつながり楽しい時間を過ごしました。

ほんわかカフェ

2月4日(木)13:00~15:00

社協のご協力で「ほんわかカフェ」(認知症カフェ)を開催しました。

歌体操やじゃんけんゲームで身体と頭の体操をしました。

お茶タイムは黒豆のゼリーとコーヒーでお喋りにも花が咲きました。


お弁当の会

1月28日(木)12;00~

自治会館でお弁当の会をしました。

12班の松谷さん、16班の高木さんの手作りお弁当に24名の参加があり賑やかにランチタイムを過ごしました。

献立は炊き込みご飯、鰆の西京焼き、白ネギと赤大根の酢の物、伊達巻、黒豆、小芋のサラダ、菜の花の煮びたし、お味噌汁

地元食材を使ったお弁当でした。

食後のコーヒータイムでお喋りがとまりません。


歌声サロン

1月21日(木)13:00~15:00

今年初めての歌声サロンを開催しました

寒さのせいか前回よりは少ない参加者でしたが冬の歌を沢山歌いました。

太極拳入門

1月14日(木)13:00~15:00

初めての講座で「太極拳入門」を行いました。

講師は16班の高木直美さんで本日は太極拳の基本ともいえる連功18法を皆さんで行いました。

新しいメンバーも増え14名の人が参加されました。

バザーを開催しました

12月13日(日)10:00~15:00

昨年に引き続き、今年もバザーを開催しました。

押し入れに眠っている不用品を町内の人に無料提供していただいたり、富田林市内の手作り作家さんに出展していただきました。

昨年を上回る集客と売り上げを上げることが出来ました。

売り上げ金は、ほっとらいふの活動資金として使わせて頂きます。

クリスマスリース作り

12月3日、8日にクリスマスリースを作りました

ご近所のお庭の植木やピラカンサスの赤い実をいただいて素敵なリースを作りました。

南天や葉牡丹に差し替えてお正月用にも変えることが出来ます。

町内の皆さんも快くお花を提供してくださる優しい町です。

クラフト教室

11月26日(木)13時~15時

ペーパーナフキンを使って今、流行りのナプキンデコをしました。

13人の参加がありデザインを選んでハサミで切ったりと手と頭を使うクラフト教室です。

皆さん素敵な鏡が出来ました。


ほんわかカフェ

11月12日(木)13時~15時

社協ほんわかセンターのご協力で「ほんわかカフェ」を開催しました。

オカリナの演奏で始まり、歌体操、折り紙、タッチパネルを使った認知症チェックと盛りだくさんの内容でした。今日の参加者は23人でした。

カレーライスとマイナンバー講座

11月5日12時~15時

お昼ご飯に12班松谷さんのオリジナルカレーライスを食べました

水を全く使わずトマトの水分だけで炊いたビーフカレーでした。

その後は梅田さんによる「高齢者の為のマイナンバー」講座を行いました。

「解りやすい説明でマイナンバー制度について理解がすすみ少し安心することが出来ました。詐欺にあわないように事例なども紹介いただき大変ためになる講座でした。」との評価をいただきました。皆さん真剣にお話を聞いてくださいました。

いきいきサロンと出前講座

10月22日(木)12時~3時

地域福祉委員会との共催で、いきいきサロンは町内在住の山野さんによる「川柳講座」とヤクルトさんによる骨粗鬆症のテーマで出前講座を行いました。

山野さんには面白い川柳を披露して頂きクスクスと笑いました。その後、自分作った川柳を数人が披露したりもしました。

川柳を作ることも認知症予防に繋がるようです。

ヤクルトさんのお話ではカルシウムの摂取量の不足を実感し補う方法を教えていただきました。

地区福祉委員会の協力により美味しい豚汁とおにぎりで昼食を頂きました。

歌声サロン

10月15日(木)13時~15時

3回目の歌声サロンを行いました。

初参加の人も増え25人でティータイムを挟み、いっぱい歌いました。

音楽の苦手な人も一緒に歌えば怖くない!次回は来年1月です!

是非ご参加ください。

ノルディックウォーキング

第2、第4水曜日の4時から三角公園に集合してノルディックウォークを楽しんでいます。

毎回、新しい参加者も増え15人前後でウォーミングアップの後、町内を歩きます。

指導員も来ていただける日もあります。

毎日、自分で歩いている人もいますが、おしゃべりしながら歩くのも楽しいです。

健康長寿の為の足の健康

10月8日(木)13:00~15:00

足と靴と健康協議会認定上級シューフィッターの池川成子さんにお話しをしていただきました。

「一生自分の足で歩くことを決めてください」と言われ、その為の方法

・自分の足を可愛がる

・まずは紐靴をほどいて毎回紐を締めなおす

・人と比べず自分のペースで・・・

一人ずつフットプリントも取って頂き改めて自分の足の状態を知ることが出来ました。

日帰りバスツアー

10月5日(月)

ヤクルト工場見学と布引ハーブ園へ行って来ました。

お天気にも恵まれ、28名の参加でバスツアーを行いました。

ハーブ園ではお野菜、ハーブ中心の美味しいブッフェ形式のランチで満足し、散策後、三木市の

完全な品質管理、オートメーションで製造されているヤクルト工場を見学しました。


とし子音楽療法

9月17日(木)午後1時~3時

地区福祉委員会主催で高田とし子先生をお迎えしました。

顔の筋肉、のどの筋肉を使うことによって誤嚥の予防、楽器を使ったり、体を使ったり頭の体操にもなりました。

大きな声で歌うと血流が良くなり身体も暖かくなりました。

認知症サポーター養成講座

9月10日(木)午後1時~3時

地区福祉委員会主催の「認知症サポーター講座」を行いました。

富田林市認知症キャラバン・メイトから4人お越しいただき有意義なお話を聞くことが出来28人がオレンジリングを頂きました。


お食事会

9月3日(木)

毎月1回お弁当会をしています。

堀内さんからの材料提供もあり、今回は12班松谷さんによる手作りお弁当でした。

みんなで楽しくいただきました。


ほっとさろん 今城先生をお迎えして

8月27日(木)13時~15時

とんとん体操、みんなで歌おう、脳トレの後

今城先生をお迎えして「住みなれたこのまちで元気にくらしていくために」というテーマでお話しして頂きました。

高齢になっても地域のコミュニケーションがあれば在宅でも、住みなれた環境で最期まで暮らしていけるというお話を聞きました。

地域力のある不動ケ丘では可能かもしれませんね!


ぼっちら教室

8月13日(木)13時~15時

自治会館にて、ほんわかセンターの皆さんのお手伝いもあり開催しました。

血圧測定から始まり、「とんとん体操」、脳トレゲームの後、チーム対抗「輪投げ大会で盛り上がりました。

お盆の忙しい中、16名の参加者があり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。


8月6日(木)13時~15時

板持地区寿美ケ丘すみれ会の田中さん、横山さん、西さんの3名をお迎えして

「まちの仲間との語らいは元気の源」というテーマでお話していただきました。

ご近所同志での、そっと見守ることの大切さを学ばせて頂くことができました。

ほっとらいふでも毎週、木曜日にサロン形式で自治会館を開放していきます。

是非、遊びに来てください。



歌声サロン

7月16日(水)13時~15時

福祉委員会との共催で第2回目の歌声サロンをしました。

新しい参加者も増え、みんな大きな声で懐かしい歌を楽しみました。

30曲近く歌いました。

毎回のケーキも楽しみの一つですね!


ノルディックウォーク入門講座

7月9日(木)10時~12時

JNWLノルディックウォーク指導員による

ノルディックウォークの効果、体操を学んだあと三角公園で体操、歩き方を実践しました。

姿勢よく歩けるようになり、筋力アップの効果もあり今後、不動ヶ丘町内でも2本のポールで歩いている人を見かけることでしょう。

同好会が出来て、みんなで歩けたらいいですね!


フラワーアレンジメント

6月13日(土)

ご近所からいろんな種類のアジサイを頂いてきました。

がくアジサイ、おたふくアジサイ、アナベルなど色もさまざまです。

素敵なアレンジメントが出来上がりました

仕上がった後はケーキ、ジュースで談笑しました。

ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。


淡路日帰りバスツアー

6月9日(月)

長寿会との共催でのバスツアーでした。

午後から雨の予報でしたので午前中に淡路島に渡り「奇跡の星の植物館」と「明石海峡公園」をほぼ貸切状態で散策しました。

バラは終わっていましたが植物館のアジサイが綺麗でした。

ポートピアホテル30階のスカイラウンジは眺めも良く1時からの食事となった為、ここも貸切のようにゆっくり食事を楽しみ、TASAKIさんでは参加者がモデルになり豪華な真珠を見て、皆さんうっとり・・・

女性の皆さんはお買い物にも満足でした。

飾り巻き寿司

5月16日(土)午前中に自治会館にて飾り巻き寿司教室を開催しました。

男性も交じり18名の参加があり、楽しくお寿司を巻きました。

昼食にみんなでいただき、楽しい時間を過ごしました。


歌声サロン


4月24日

福祉委員会との共催で初めての「歌声サロン」をしました。

4人の伴奏者、ボーカルのリードで25曲ほどの歌を唄い休憩時間にはクッキーと一緒に

コーヒータイムのおしゃべりも楽しみました。

25名の参加者で賑わいました。今後、定期的に開催していく予定です。


パソコン・携帯電話なんでも相談会をしました

4月14日

「ちょっとわからない」「こんな時どうするの?」そんな悩みを解消するためのパソコン相談会

知らなかったチョットしたテクニックを習うことが出来て参加者に喜んでいただきました。


2014年度活動内容

自治会館でお食事会

3月17日

ランチタイムにバイキング形式のお食事会をしました。

デザートまで含め20種類のお料理が並びました。

18名の参加者があり、皆さん「美味しいわー」と楽しくお昼の時間を過ごしました。

一人の食事より楽しいですよね!

飾り巻きずしの講習会のリクエストもありました。

送迎もしますので自治会館まで歩くのが困難な人も是非参加してくださいね!

 


月2回の定例「朝市」

毎月8日、18日は不動ヶ丘2号公園(三角公園)にて近隣の伏見堂老人クラブの協力で朝市を開催しています


沢山の新鮮な野菜が安価で買うことが出来て住民の食生活に役立っています

「野菜をよく食べるようになったわ」とのお話も聞くことが出来ています


  ほんわかカフェ

1月27日

1時半から

社協の協力で「ほんわかカフェ」を開催

ぷかぷかバンドさんのハーモニカの演奏で

歌って楽しみました


  バザー

自治会館にてバザーを開催

12月14日

10時~15時

 

沢山の方に来ていただきました


  クリスマスリース講習会

12月3日

1時から


生木でクリスマスのリースを作りました


  フラワーアレンジメント

11月19日

1時から


お庭の花を持ち寄って素敵なクリスマスのアレンジメントが出来上がりました


  オリジナルキャンドル作り

11月12日

1時から


可愛いキャンドルが出来ました

プレゼント用や防災グッズとしても使えます


  「錦織荘」見学会

9月29日 1時から

最寄りの特別養護老人ホーム「錦織荘」を見学しました

ビデオによる概要説明・施設内見学に多数参加されました


  ポーセラーツでマイカップ作り

9月24日

1時から


ご自分のカップやお孫さんへのプレゼントの

オリジナルのカップが出来ました